ホークアイ のバックアップ(No.7)
特徴 
ステータスは素早さと運に秀でており、戦闘後の宝箱回収に向いている。
攻撃力はやや低めではあるが、通常攻撃が2回連続で出ることでゲージの溜まりが早く、必殺技を使える頻度が多い。攻撃力の低さを手数で補っている感じである。ただし、ケヴィンのような感覚でインファイトをするには防御方面のステータスが低いために消耗が激しく、デュランのようにヒットアンドアウェイをするにはリーチが短いので被弾率が高くなりがち。物理アタッカーとして使うには若干上級者向けか。あるいは、最終ステータスでは防御面のステータスの低さは解消されるので晩成型。
各クラスについて 
- 全最終クラスで特色が違ってくるので、光(闇)はどんな傾向があると言った言い方はできない。
- 魔法や特殊攻撃を代用できるアイテムは全て非売品か存在しない。
クラス3ステータス上限 
| 力 | 素早 | 体力 | 知性 | 精神 | 運 | |
| ワンダラー | 16 | 20 | 19 | 16 | 18 | 21 |
| ローグ | 17 | 21 | 19 | 17 | 17 | 22 |
| ニンジャマスター | 17 | 22 | 19 | 18 | 16 | 21 |
| ナイトブレード | 18 | 21 | 19 | 17 | 17 | 20 |
グラフ
ワンダラー 
| クラス | 習得魔法 | 条件 |
|---|---|---|
| レンジャー | 弓矢(単) | 素早さ13 |
| スパイク(単) | 素早さ13 | |
| スリープフラワー(単) | 知性10 | |
| ボディチェンジ(単) | 知性11 | |
| ワンダラー | スリープフラワー(単/全) | 知性10 |
| ボディチェンジ(単/全) | 知性11 | |
| ポイズンバブル(単) | 知性15 | |
| ルナティック(単) | 知性15 | |
| トランスシェイプ(単) | 精神16 | |
| ライフブースター(単) | 精神16 | |
| オーラウェイブ(単) | 精神16 | |
| ハーフバニッシュ(単) | 精神16 | |
| カウンタマジック(単) | 精神16 | |
| エナジーボール(単) | 精神16 |
サポート寄りな性能を持っているが、サポートの方向性はセイバー魔法や各能力のアップ/ダウンとは異なる。
それぞれの魔法の使い勝手はパーティや情況次第と言った所。
| ポイズンバブル(単) | 自身のMPを回復できる |
| ルナティック(単) | 最大HP低下はボス(ラスボス・隠しボス含む)相手にも有効 |
| トランスシェイプ(単) | 通常攻撃が当たらなくなるので狭い場所での戦闘で |
| ライフブースター(単) | ムーンセイバー等で持久戦をする場合にでも |
| オーラウェイブ(単) | 高威力必殺技を持つキャラに対して |
| ハーフバニッシュ(単) | 火力が足りないパーティで硬い敵に対して |
| カウンタマジック(単) | 魔法主体のボスや敵に対して極めて有効 |
| エナジーボール(単) | 効果がない魔法の模様 |
ローグ 
| クラス | 習得魔法 | 条件 |
|---|---|---|
| レンジャー | 弓矢(単) | 素早さ13 |
| スパイク(単) | 素早さ13 | |
| スリープフラワー(単) | 知性10 | |
| ボディチェンジ(単) | 知性11 | |
| ローグ | スリープフラワー(単/全) | 知性10 |
| ボディチェンジ(単/全) | 知性11 | |
| 岩石落下(単) | 素早さ15 | |
| 地雷(単) | 素早さ16 | |
| カッターミサイル(単) | 素早さ17 | |
| アックスボンバー(単) | 素早さ17 | |
| シルバーダーツ(単) | 素早さ17 | |
| 円月輪(単) | 素早さ17 | |
| ロケットランチャー(単) | 素早さ17 | |
| グレネードボム(単) | 素早さ17 |
新規に覚える特殊攻撃は全て攻撃用。飛び道具系の攻撃は威力が低くと範囲も単体だが詠唱時間が短く、複数回連続で出せる。
飛び道具の内シルバーダーツは光属性、円月輪は闇属性、ロケットランチャーは火属性、グレネードボムは木属性(+MP回復効果)。
必殺技を2回発動させられる裏技を用いると、飛び道具→クラス2必殺技2回で一掃することも可能。
ニンジャマスター 
| クラス | 習得魔法 | 条件 |
|---|---|---|
| ニンジャ | 手裏剣(単) | 素早さ13 |
| 水遁の術(単) | 素早さ14 | |
| 火遁の術(単) | 素早さ15 | |
| 土遁の術(単) | 素早さ16 | |
| 雷神の術(単) | 素早さ17 | |
| ニンジャマスター | 手裏剣(単/全) | 素早さ13 |
| 水遁の術(単/全) | 素早さ14 | |
| 火遁の術(単/全) | 素早さ15 | |
| 土遁の術(単/全) | 素早さ16 | |
| 雷神の術(単/全) | 素早さ17 |
ニンジャで覚えた忍術の範囲が全体化する。カウンターや属性の吸収や反射等に注意すればそこそこの使い勝手。
全体を沈黙させてカウンターを防げるスターランサーや、属性の吸収や反射をアンティマジックで解除できるイビルシャーマンと連携を取ると良い。
水遁の術による攻撃力低下は、プロテクトアップ以上に物理攻撃の被ダメを大きく減らせる。(※)
(※)攻撃力の上限は999、防御力の上限は300なのでステータスの割合上昇/減少は、被ダメを減らす場合は(防御力が300近くなっていれば)防御力を上げるよりも攻撃力を下げる方が効果が大きい。
ナイトブレード 
| クラス | 習得魔法 | 条件 |
|---|---|---|
| ニンジャ | 手裏剣(単) | 素早さ13 |
| 水遁の術(単) | 素早さ14 | |
| 火遁の術(単) | 素早さ15 | |
| 土遁の術(単) | 素早さ16 | |
| 雷神の術(単) | 素早さ17 | |
| ナイトブレード | 毒霧ブレス(単) | 素早さ18 |
| 火炎ブレス(単) | 素早さ18 | |
| 含み針(単) | 素早さ18 | |
| 凶器攻撃(単) | 素早さ18 | |
| ブラックレイン(全) | 素早さ19 |
毒霧ブレス、火炎ブレス、含み針、凶器攻撃、ブラックレインを新しく習得する。
沈黙でカウンターを封じる含み針と、ボス相手でも最大HPを20%削れる凶器攻撃が便利と言った所。
ホークアイのクラス中で攻撃力が最も高く、2HIT通常攻撃でダメージを出せることから、通常モンスター・ボス共に短期決戦を狙うのに向いたタイプ。
コメント 
ご意見・要望等お気軽にどうぞ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
